「バランスの取れた人」ってどんな人だろ?

美人生塾を主催しております大迫ですおすまし

先の記事の続きですちょき



「バランスの取れた人」ってどんな人だろ?












人はバランスが大事


「あの人、バランスが取れてる人だね」
なんて褒め言葉をよく耳にしたりします。

「そうね」
と私の中でのバランスの取れた人を当てはめ返事をしますが
相手は、どのような人をバランスの取れた人といっているのか
実はわかりませんひみつ


どんな人が「バランスが取れてる人」なんでしょうね(笑)




第2回目のワールド・カフェ体験会では
10分くらい「自分の役割」を上げてもらって
自分のバランスをみんなで共有して始めるつもりです。


一緒にワクワク対話したい方の参加表明は
こちらからお願いします⇒★★★

ちなみに
いま宣言してくださっている方々はこのような方々です

女性9名 男性3名 
職業は、お勤めの主婦の方(好奇心旺盛わくわく大好き)
     各種業界の専門家(繋がっておくと良いです)
     地域おこしの活動家(パワフルです)
     お勤め先では管理職の方
     などなど  

それぞれバラバラ
なんだか今回も面白い方々とても魅力的な方々が集まってくださってます



第2回目の今回、体験いただいて
こんな風に使えるね!
こうしたらもっといいんじゃない
うちでもやってやってみたい
とにかく面白かったー
いろんな人の考えが聞けて刺激になった

なんて感想をいただけましたら
私は大満足でございます。



それを目指して、私も準備を楽しんでまいります!!


あと参加いただける人数は8名です


申し込みはこちらからどうぞ⇒ ★★★


20名のみなさまに
19日、お会いできることをイメージしてキラキラ


多くの方に参加表明いただけること

楽しみにお待ちしております



そして更に、ワールドカフェを知りたい!

という方には

「ファシリテーター養成の講座」を準備しました


第1弾は(必須)
3月12日(土)開催
第1回「ワールド・カフェを開催してみよう!」

開  場: iプラザ(磐田市総合健康福祉会館)
時  間: 9:30~16:30
参加費: 8,000円(資料・昼食・飲み物含)
内  容: ワールド・カフェの歴史や効果、利用法
      ワールド・カフェの作り方を共有してゆきます


第2弾は
4月9日(土)開催
第1回「力づよい“問い”の作り方」

開  場: iプラザ(磐田市総合健康福祉会館)
時  間: 10:00~16:00
参加費: 8,000円(資料・昼食・飲み物含)
内  容: みんなが話したくなる「問い」とは
      命令しなくても自ら気づき動くようになる「問い」とは
      効果的な質問の仕方
      やる気を促す力づよい「問い」を共有します。


第1弾の講座を受講いただいた方は
・ワールド・カフェを開催できる知識とやる気を手にできるでしょう。       
・私が行うワールド・カフェに無料で参加いただけます。
・ワールド・カフェ企画の相談を無料でお受けいたします。
・ファシリテーターとして力をつける講座を提供いたします。

2つの講座を受講いただいた方には・ワールド・カフェを開催できる知識とやる気それに自信を手にできるでしょう。
・アシスタント、講師、パートナーとして依頼することがあります。


申し込みはこちらから⇒ ★★★


大迫は充実したライフへの一歩スタコラを応援しています


お問い合わせは、本ブログオーナーメールよりお願いします。


同じカテゴリー(体験会)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「バランスの取れた人」ってどんな人だろ?
    コメント(0)