第3回カフェプランナー養成講座Ⅰを行いました

じゃんねぇ

2012年04月17日 13:53

ワールド・カフェ ワールドカフェ体験会主催しております大迫です。

先日14日に開催した第7回ワールドカフェ体験会は
多くの方に参加していただいたおかげで無事に終えることができました。

今回の参加してくださった方々は、皆さん300人目に当たります。
私の中では記念すべき参加者☆となりました。

大きなくくりのテーマ「やる気」についても対話が大変盛り上がり
毎回参加してくださる方に恵まれているなぁと感謝するばかりです。


体験会の画像は私大迫のfacebookアルバムにアップしてあります。
参加してくださった皆さんは、当日の対話を振り返りながら、対話しているご自身の表情も確認してみても良いかもしれません。
まだ参加されていない方は、第7回以外の体験会の画像もアップしてありますので
見てくださると、どんな雰囲気なのか伝わるかと思います。
機会がございましたらお越しくださいね


ところで
体験会の翌日15日(日)は、カフェプランナー養成講座Ⅰを行いました。
カフェプランナー養成にかかわる想いはこちらのブログ記事をどうぞ
カフェファシリテーター養成講座開講の理由と思い

*第3回より「カフェファシリテーター」改め「カフェプランナー」としています。


5月末には新しいプランナーさんが4名生まれます。
自信をもってご自身のやりたいワールドカフェが開催できますように私も全力で応援していきます。
そして、各フィールドでみんなを元気にすることのできるワールドカフェ(カタリ場)を作っていってほしいと願っています。 






































ワールドカフェは

参加するに徹するもOK
お友達や知り合いにご紹介いただくのもOK
自分で場所を作ってしまうのもOK
共同企画開催もOK
です。

これまで体験会に参加してくださった皆さん
そしてブログを読んでくださったいる皆さん
これからもいろんな形で
ワールドカフェwithしずおかの活動や
大迫の活動を応援してくださいますか?
そしたら最高に嬉しいです!


たまたま記事が目に留まった方も
関心を持っていただくだけでも大変ありがたいです!!



毎回開催すると感じるのは
「人は信じられる」ということ。
信じて待つ!
私はワールドカフェという方法と、参加してくださる人をこれからも信じてまいります。


************************************
ワールドカフェを社内研修や所属の団体で開催したいお気持ちのある方
ご興味のある方、様々な場面での開催をプランニングいたします。

全国出張も可能!
お問合せはお気軽に ⇒☆☆

ワールドカフェwithしずおか  大迫由美子

************************************
対話で繋ぐ心と心
モチベーションをグーンとアップさせるスタッフ教育なら

  エンパワメント・ラボ W-i-t-h 

関連記事